夏の科学教室を開催します!!
- Tatsu Kono
- 2020年6月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年6月27日

みなさま、いかがお過ごしですか?
これまでは希
望する家族にオンラインクラスを開催してきましたが、今年の夏のクラスは広く参加者を募集したいと思います。
Eureka Science School はアメリカで7年間、親子で参加できる科学教室を主催しており、「サイエンスを子供たちの心や日常に」「観察し、感動し、考える子供を育てる」ことをモットーとして、家族に優しく寄り添う形でアメリカと日本の理科教育の優れたところに着目したオリジナルの体験学習を提供しています。
今回は「うつくしさのひみつ」と題して、7月15日より8月2日までZOOMによる家族参加型のクラスが開催されますので希望の方は下記のフォームよりお申し込みください。
テーマ:「うつくしさのひみつ」 自然:花の色、羽根の色、石の色 化学:ペーパ
ークロマトグラフィ 生物学:目と脳のひみつ 物理学:色のたし算とひき算
A)夏の科学教室(曜日ごとの開催) アメリカ、ヨーロッパ用 7月15日ー8月2日までの希望の曜日で受けられます。 https://forms.gle/m3539b7fXQBiJHTm6
事前登録制(先着順) 対象年齢:PreKinderから5th grade(4~11歳)とそのご家族(日・米それぞれ先着60名)
費用:1家族$75 全3回 (1回のみの参加は$50と割高ですので3回での参加をお勧めしています。)
また クラスに先立ち、バーチャル空間で行われる国際サイエンスフォーラム「Japan XR Science Forum 2020 in US Midwest」(NPO法人ケイロン・イニシアチブ・UJA主催、JST他が後援)の中で無料クラスを開催します。
テーマ:「うつくしさのひみつ」ダイジェスト版 こちらは夏のクラスのダイジェスト版となります。 事前登録制(先着順) 1)無料クラス *Japan XR Science Forum 2020参加申込フォームの中で、「家族との科学教室へ参加」を選択して下さい。 https://www.japanxr-science-forum.org/
連絡先:Eureka Science school, LLC
Commentaires